ダイヤモンドと一括りで言っても、市場に出回るダイヤモンドジュエリーは高価なものから安価なものまで様々。価格だけでダイヤモンドを選んで購入してしまうと、手元に届いて「想像していた輝きと違っていた」といった失敗を招いてしまいます。
そのような失敗をしないためにも、ダイヤモンドを購入する前に必ず確認したいのがダイヤモンドの品質を証明する鑑定書ですが、この鑑定書を発行する第三者機関にもA鑑、B鑑、C鑑とランクが存在することはご存知でしょうか?
ダイヤモンドの評価指標である4C(カラー、クラリティー、カラット、カット)の内、カラット、カットは機械で判別を行っていますが、カラー、クラリティーは”人の目”で判別を行う重要な指標です。したがって、カラー、クラリティーは、鑑定体制や鑑定士の技術により、鑑定結果が異なる場合もあるのです。
A鑑には、鑑定士が品質評価国際基準である「4C」を定めたGIA(米国宝石学会)基準の認定資格を有していること、また2名以上の鑑定士で鑑定を行なうといった規定があり、厳格な体制で鑑定することで、ダイヤモンドの適正な評価を導き出す仕組みになっております。
※A鑑:CGL(中央宝石研究所)、DGL(宝石鑑定団体協議会)、AGT(AGTジェムラボラトリー)などのAGL会員鑑定機関。
極端に安価に購入出来るようなダイヤモンドジュエリーは、A鑑ではない第三者機関で鑑定している場合もあり、その違いが価格の差を生みだしています。
京セラでは、徹底した鑑定体制を持つ第三者機関(A鑑)で評価されたダイヤモンドにこだわり、世界基準の”正しい”評価がなされた美しいダイヤモンドだけを、低価格でご提供しております。