【 最も美しいとされているエナメル技法 プリカジュールエナメルのネックレス 】
ヨーロッパでは古くからジュエリーの技法のひとつとして受け継がれてきたエナメル。アンティークジュエリーではエナメルを使われた作品を多く見ることができます。
数あるエナメル技法の中で最も美しいとされているのが「プリカジュールエナメル」です。プリカジュールは特にアールヌーボーの時代に流行しました。
金属の下地がなく、枠のみでエナメルを支える特殊な技法です。そのため教会のステンドグラスに見られるようにエナメルを通して光が透けて見えるのが特徴です。
宝石の美しさとはまた違った、どこか儚げで繊細な美しさをお楽しみいただけます。
不透明なホワイトのエナメルで描いた可憐なチューリップの花と、透明感のあるグリーンのエナメルで描いた四つ葉のクローバーモチーフが春らしいデザインです。身に着けるとフレッシュで爽やかな気分になれそうなネックレスです。
胸元で存在感抜群のネックレスです。華やかなエナメルの美しさをぜひお楽しみください。
- 素材
- シルバー(金メッキ)
- サイズ
- トップ約28×18mm
- 重量
- 約5g
- チェーン
- シルバー(金メッキ) 長さ約48cm アズキチェーン 幅約1.5mm
- 留具:引き輪式(チェーン取り外し可)
- その他
- エナメル